Plus d’un million de livres à portée de main !
Bookbot

麻生羽呂

    今際の国のアリス 7
    今際の国のアリス 6
    今際の国のアリス 5
    今際の国のアリス 14
    今際の国のアリス 4
    今際の国のアリス 3
    • 死の「かくれんぼ」あなたならどうする? 2度の「げぇむ」を奇跡的に生き延びたアリスを待っていたのは、些細なことからの仲間割れ。亀裂の入った4人で参加した「かくれんぼ」の「るうる」には、この上なく残忍な意図が隠されていた... あなたならこの世界でどう死に、どう生きる? 「カイジ」の福本伸行氏も激賞の極限サバイバル・サスペンス!

      今際の国のアリス 3
    • 地獄に楽園は存在するか? 一人しか生き残れない「かくれんぼ」で、最も信頼する仲間たちを失ったアリス。孤独な少女・ウサギによって絶望の淵から救われた彼は、親友・カルベが言い遺した言葉に従い、謎の土地「ビーチ」を探す。そこにあるのは「今際の国」から抜け出すヒントなのか? それとも...... 反響続々、いま最も見逃せないサバイバル・サスペンス! 【編集担当からのおすすめ情報】 衝撃的な第3巻の発売から半年経っての新刊です。twitterなどネットで話題になる頻度もジワジワ上昇。無料コミックサイト「クラブサンデー」clubsunday.jpでも常に人気上位。さらに、'12/7/11から、週刊少年サンデーに特別編を集中連載決定。「カイジ」の福本伸行先生をも唸らせた注目作です!

      今際の国のアリス 4
    • 最大の脅威『すぺぇどのきんぐ』、激突!! 今際の国全土を会場とする、最も特殊にして最大の脅威「すぺぇどのきんぐ」。数多の「ぷれいやぁ」が「すぺぇどのきんぐ」によって命を奪われていく中、死に場所を探す男・アグニと、アリスによって救われた少年・ドードーは出会い、共に「すぺぇどのきんぐ」に立ち向かう... アグニ、「すぺぇどのきんぐ」の両雄が直接激突する一方で、逃げ惑うドードーは意外な人物と出会い...? 【編集担当からのおすすめ情報】 サンデー本誌に出張掲載された特別編「すぺぇどのきんぐ」。大反響だった究極の肉弾戦は、アクションとしての魅力もさることながら、アグニ達の間に築かれる、不思疑な疑似家族関係が見所です。 果たして最強の敵に対して抗うことが出来るのか?直接対決の緊迫感を是非お楽しみください!!

      今際の国のアリス 14
    • 魔女を狩れ、と「げえむ」は囁く。 「今際の国」から脱出する唯一の希望=トランプ。 「ビーチ」が組織的に集めてきた数十枚のカードを強奪する計画に荷担したアリスは、首謀者・チシヤの裏切りによって瀕死の状態で監禁される。ウサギも襲われる中、「ビーチ」の拠点であるリゾートホテル自体が「ゲーム」の舞台と化し......! 噂が噂を呼び重版続々出来。必読のサバイバル・サスペンス! 週刊少年サンデーに掲載された特別編も収録開始! 【編集担当からのおすすめ情報】 既刊全巻大増刷。無料コミックサイト「クラブサンデー」clubsunday.jpでも不動の上位人気。いま、注目度が加速度的に伸びている作品です!

      今際の国のアリス 5
    • 地獄で自由な奴も、いる。 楽園だったはずの「ビーチ」は、「まじょがり」によって地獄と化した。瀕死の監禁状態から救われたアリスは、休む間もなく「げぇむ」の解決に挑む。一方、譲れない信念をかけた一対一の闘いが、至るところで始まった! 噂に火が着きいよいよ人気炎上。いま最も注目のサバイバル・サスペンス! 「週刊少年サンデー」掲載の特別編も、この巻で完結しています。 【編集担当からのおすすめ情報】 既刊全巻増刷完了!無料コミックサイト「クラブサンデー」clubsunday.jpでも常に人気上位。さらに'13/1/16と23発売週刊少年サンデーにて新たな特別編を掲載。熱は高まっています!

      今際の国のアリス 6
    • 男はいかに王となり、殺されたか。 少女を殺した「まじょ」を捜す中、アリスたちの前に立ちはだかった最後の障害は、「ビーチ」現No.1にして武闘派最右翼のアグニ。誰にも止められないと思われたが、元No.1のボーシヤを殺した犯人がアグニであることをアリスが見破った瞬間に空気が変わる。そしてその殺人の裏には「ビーチ」創設者たちの理想と悲しい歴史があった...。「げぇむ」史上最も凄惨な「まじょがり」いよいよ完結。ますます話題が燃え広がる最注目サバイバル・サスペンス!

      今際の国のアリス 7
    • おめでとう。「ぷれいやあ」諸君。 新章突入。境界へ。限界へーー 悲しい結末を迎えた史上最も凄惨な「げぇむ」=「まじょがり」。やむにやまれぬ思いから開催された追悼式を経て、生き残った人々はギリギリの活力を取り戻す。その時、「げぇむ」は不気味な「いんたあばる」に突入していたーー。クリアを待つトランプの柄は絵札のみ。隠されていた今際の国の秘密と共に明かされる「ねくすとすてぇじ」とは? 既刊全巻重版続々出来。いま大きくうねりだす最注目サバイバル・サスペンス。週刊少年サンデー掲載の特別編第2弾も完全収録。

      今際の国のアリス 8
    • 王と殺し合って、世界の謎を手に入れよう。 字札の「げぇむ」を全てクリアした先に待っていたのは、絵札の人物と直接対決する「ねくすとすてぇじ」だった。今際の国の秘密を聞き出せないかとアリスが選択したのは「くらぶのきんぐ」。港湾施設に設置された「げぇむ」、「すうとり」の内容とは? そしてこの残酷な世界を司る者の一人「くらぶのきんぐ」は、何をアリスに語るのか? 既刊全巻重版続々出来。サバイバル・サスペンス。週刊少年サンデー掲載、あのチシヤ最初の「げぇむ」を描いた特別編第4弾も全編収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 週刊少年サンデー'14年2-3合併号('13 12/11発売)より、特別編月イチ連載スタート。サンデーS増刊の本連載と併せて、月2作の最新話が読めます!

      今際の国のアリス 9
    • イカレなきゃ、奴らには勝てない。 放課後の遊びにも似た「すうとり」。敵ながら魅力を感じざるを得ない「くらぶのきんぐ」が、一瞬にして圧倒的な逆転を果たした「策ならぬ策」とは? 絶望的な点差を覆すためにアリスが発する言葉は? 文字通り「ねくすとすてぇじ」な勝負に、活路はあまりに細すぎるーーー 会場から脱出するだけの「かんたんなげぇむ」を描いた特別編4も完全収録。 【編集担当からのおすすめ情報】 週刊少年サンデーとS増刊両誌でのW月イチ連載も話題の、サバイバル・サスペンス最新形!

      今際の国のアリス 10
    • 究極の頭脳戦「だいやのきんぐ」開戦!! 「ぷれいやぁ」屈指の頭脳を持つ、男・チシヤ。生に対する頓着が無い彼が挑むのは、頭脳戦の最高峰、「だいやのきんぐ」。 一癖も二癖もある4人の「ぷれいやぁ」を迎え撃つのは、ビーチに潜入もしていた「だいやのきんぐ」・クズリュー。 究極の頭脳戦が繰り広げられる「げぇむ」の内容は、「びじんとうひょう」。果たして勝負の行方は?そしてクズリューの目的は? 【編集担当からのおすすめ情報】 最高峰の知略戦・「だいやのきんぐ」はその名に恥じぬ超難易度を誇ります。それに挑むチシヤも、受けて立つクズリューも、本作品中で最高レベルの頭脳の持ち主。その名に恥じぬクオリティの「げぇむ」「びじんとうひょう」は作中でも屈指の名勝負となっています。 更に、今際の国の真相に迫る、一人の「ぷれいやぁ」の物語も収録です!

      今際の国のアリス 15